-
[限定千枚]毛皮のマリーズ / THE END[新品LP]
¥6,050
現在取引先在庫あり。タイミングにより、品切れの場合がございます。ご了承ください。 毛皮のマリーズがメジャーデビューから解散に至るまでにリリースした全アルバム3作品のアナログ盤が同時発売! 毛皮のマリーズは志磨遼平(ドレスコーズ)を中心に2003年結成、2010年にメジャーデビュー。3枚のアルバムを発表し、わずか1年半後の2011年12月に日本武道館でのラストライブをもって解散。発売日となる4月21日はメジャーデビュー記念日にあたります。 今回アナログ化されるタイトルは、ライブでの定番曲「ボニーとクライドは今夜も夢中」などを含むメジャーデビュー・アルバム『毛皮のマリーズ』(2010年4月発売)、東京をテーマに弦楽四重奏や管楽器を取り入れて完成させた一大コンセプト・アルバム『ティン・パン・アレイ』(2011年1月発売)、そしてロンドンのアビイ・ロード・スタジオに渡って制作し、突然の解散宣言とともに発表されたラストアルバムの『THE END』(2011年9月)の3作品。 3作品のアートワークは全て、昨年この世を去ったデザイン界の巨匠・信藤三雄氏が手がけており、アナログ盤では志磨遼平監修のもとにオリジナル盤に忠実なデザインが踏襲されています。 各1,000枚ずつの数量限定生産ですのでお早めに! 【Side-A】 1.The End Of The World 2.HEART OF GOLD 3.ラストワルツ 4.夢のあと 5.上海姑娘 【Side-B】 1.ラプソディ・イン・ザ・ムード 2.The Ballad Of Saturday Night 3.毛皮のマリーズのハロー!ロンドン 4.となりにいてね 5.ダンデライオン 6.JUBILEE 7.ジ・エンド
-
[限定千枚]毛皮のマリーズ / ティン・パン・アレイ[新品LP]
¥6,050
現在取引先在庫あり。タイミングにより、品切れの場合がございます。ご了承ください。 トラックリスト: 【Side-A】 1.序曲(冬の朝) 2.恋するロデオ 3.さよならベイビー・ブルー 4.おっさん On The Corner 5.Mary Lou 6.C列車でいこう 7.おおハレルヤ 【Side-B】 1.星の王子さま(バイオリンのための) 2.愛のテーマ 3.欲望 4.弦楽四重奏曲第9番ホ長調「東京」 毛皮のマリーズがメジャーデビューから解散に至るまでにリリースした全アルバム3作品のアナログ盤が同時発売! 今回アナログ化されるタイトルは、ライブでの定番曲「ボニーとクライドは今夜も夢中」などを含むメジャーデビュー・アルバム『毛皮のマリーズ』(2010年4月発売)、東京をテーマに弦楽四重奏や管楽器を取り入れて完成させた一大コンセプト・アルバム『ティン・パン・アレイ』(2011年1月発売)、そしてロンドンのアビイ・ロード・スタジオに渡って制作し、突然の解散宣言とともに発表されたラストアルバムの『THE END』(2011年9月)の3作品。 3作品のアートワークは全て、昨年この世を去ったデザイン界の巨匠・信藤三雄氏が手がけており、アナログ盤では志磨遼平監修のもとにオリジナル盤に忠実なデザインが踏襲されています。 各1,000枚ずつの数量限定生産ですのでお早めに!
-
[限定千枚]毛皮のマリーズ / 毛皮のマリーズ[新品LP]
¥6,050
現在取引先在庫あり。タイミングにより、品切れの場合がございます。ご了承ください。 毛皮のマリーズがメジャーデビューから解散に至るまでにリリースした全アルバム3作品のアナログ盤が同時発売! 毛皮のマリーズは志磨遼平(ドレスコーズ)を中心に2003年結成、2010年にメジャーデビュー。3枚のアルバムを発表し、わずか1年半後の2011年12月に日本武道館でのラストライブをもって解散。発売日となる4月21日はメジャーデビュー記念日にあたります。 今回アナログ化されるタイトルは、ライブでの定番曲「ボニーとクライドは今夜も夢中」などを含むメジャーデビュー・アルバム『毛皮のマリーズ』(2010年4月発売)、東京をテーマに弦楽四重奏や管楽器を取り入れて完成させた一大コンセプト・アルバム『ティン・パン・アレイ』(2011年1月発売)、そしてロンドンのアビイ・ロード・スタジオに渡って制作し、突然の解散宣言とともに発表されたラストアルバムの『THE END』(2011年9月)の3作品。 3作品のアートワークは全て、昨年この世を去ったデザイン界の巨匠・信藤三雄氏が手がけており、アナログ盤では志磨遼平監修のもとにオリジナル盤に忠実なデザインが踏襲されています。 各1,000枚ずつの数量限定生産ですのでお早めに! トラックリスト: 【Side-A】 1.ボニーとクライドは今夜も夢中 2.DIG IT 3.COWGIRL 4.悲しい男 5.BABYDOLL 【Side-B】 1.バンドワゴン 2.サンデーモーニング 3.それすらできない 4.金がなけりゃ 5.すてきなモリー 6.晩年
-
竹内まりや / DENIM[新品2LP]
¥5,500
現在取引先在庫あり。タイミングにより、品切れの場合がございます。ご了承ください。 「返信」「スロー・ラヴ」「明日のない恋」「人生の扉」「みんなひとり」他、ヒット曲満載の全 12 曲を収録。2024 年最新リマスター&ヴァイナル・カッティング。180g 重量盤。2枚組仕様。 Produced by 山下達郎 & 竹内まりや トラックリスト: <Side A> 1. 君住む街角(On The Street Where You Live) 2. スロー・ラヴ 3. 返信 4. みんなひとり 5. シンクロニシティ(素敵な偶然) 6. 哀しい恋人 <Side B> 7. Never Cry Butterfly 8. ラスト・デイト 9. クリスマスは一緒に 10. 終楽章 11. 明日のない恋 12. 人生の扉
-
ano / 猫猫吐吐(2LP)[新品2LP]
¥6,050
SOLD OUT
現在取引先在庫あり。タイミングにより、品切れの場合がございます。ご了承ください。 anoファン待望の1stアルバムのアナログ盤の発売が決定! TOY’S FACTORYメジャーデビュー後にリリースをした「AIDA」「普変」「ちゅ、多様性。」をはじめマクドナルドタイアップソング「スマイルあげない」やアルバム新録の楽曲などふんだんに詰め込んだA面に加え、インディーズ時代にリリースした楽曲「デリート」「SWEETSIDE SUICIDE」などに加え Nintendo/CygamesのアクションRPG「ドラガリアロスト」のテーマソングにもなった「イート・スリープ・エスケープ」を収録したB面も収録。 トラックリスト: Disc-1 A面 1.猫吐序曲 2.猫吐極楽音頭 3.ちゅ、多様性。 4.涙くん、今日もおはようっ 5.普変 6.AIDA B面 1.コミュ賞センセーション 2.スマイルあげない 3.Tell Me Why 4.ンーィテンブセ 5.鯨の骨 Disc-2 A面 1.デリート 2.Peek a boo 3.SWEETSIDE SUICIDE B面 1.アパシー 2.絶対小悪魔コーデ 3.F Wonderful World 4.イート・スリープ・エスケープ
-
DAFT PUNK - HUMAN AFTER ALL[新品LP]
¥3,800
世界的大ヒットとなった「DISCOVERY」に続く本作からは、"Robot Rock", "Technologic", "Human Adter All", Prime Time Of Ypur Life"がシングルカット。これまでのディスコとハウスとエレクトロがミックスされたスタイルから、当時のエレクトロクラッシュや80'S NEW WAVEリヴァイヴァルへシフト、ロック要素を押し出したエレクトロパンクな作品!
-
ホフディラン / コジコジ銀座[新品7inch]
¥2,420
TBS系アニメ「コジコジ」第1期オープニングテーマ『コジコジ銀座』が7”シングルアナログレコード化。 『コジコジ銀座』の作詞はアニメ「コジコジ」の原作者である「さくらももこ」が手がけ、作曲は「ホフディラン」が担い、メインボーカルは「小宮山雄飛」と「ワタナベイビー」両名という異色作! 音像は「コジコジ」の不思議な世界観をエコーやリバーブ、ディレイなどのエフェクトを駆使して演奏された浮遊感のあるドリーム・ポップ仕様。 そして、本作から25年後の2022年5月に再びアニメ「コジコジ」とタッグを組んだ ホフディランの配信シングル「ココカラ銀座」がリリースされた。
-
坂本龍一 / Exception (Soundtrack from the Netflix Anime Series)[新品2LP]
¥6,600
全世界公開!Netflix完全新作アニメ『exception』サウンドトラック! 坂本龍一の荘厳で豊かな叙情性と野心的な音響が全編に響き渡る。 アルバム全27曲収録。 小説家・映画監督として活動する安達寛高(乙一)が原作・脚本、ゲーム「ファイナルファンタジー」で知られる天野喜孝がキャラクターデザインを務める話題のスペースホラーSF。(Netflix 2022年10月13日~) 坂本龍一は「現代においてクローンなどの遺伝子操作技術が進んでいるが、そこで問われるのは「生」とは何か、「ヒューマニティ」とは何かということだと思います。それを真正面から扱っている作品です。」と解説。 「メインテーマは「スターウォーズ」以来のSF映画の定番であるシンフォニックな音楽にしたかった。 OST全体としては、暗いアンビエントなものにしつつ、シーンごとではなく、全体を通して一つの楽曲になるように努めたつもりです。 とはいっても戦闘シーンなどはある程度激しい音も入れましたが。 本人としてはとても気に入ったOSTになりました。」とコメントしている。 トラックリスト: Disc 1 A1.Opening for "Exception" A2.beginning A3.atmospheric transformer A4.the monster A5.monster cry A6.a message to self / funeral A7.a painful memory B1.butterfly B2.atmosphere transformer plant B3.x10 land drones B4.memory accident B5.suicidal B6.detaching Disc 2 C1.hostage C2.justification C3.operating the drone C4.hanger - hole C5.reunion C6.falling C7.pod landing D1.alone on x10 D2.ship launches D3.fight D4.re-printing D5.oxygen D6.rebirth D7.Ending for "Exception"
-
坂本龍一 / 12[新品2LP]
¥8,800
2017年発売の『async』以来となる、坂本龍一 約6年ぶりのオリジナルアルバム『12』。 日記を書くように制作した音楽のスケッチから12曲を選び、1枚のアルバムにまとめた作品集。 ジャケットは「もの派」を代表する国際的な美術家、李禹煥(リ・ウファン)氏の描き下ろし。 トラックリスト: 01. 20210310 02. 20211130 03. 20211201 04. 20220123 05. 20220202 06. 20220207 07. 20220214 08. 20220302 - sarabande 09. 20220302 10. 20220307 11. 20220404 12. 20220304
-
坂本龍一 / TRAVESIA RYUICHI SAKAMOTO CURATED BY INARRITU[新品2LP]
¥7,700
第88回アカデミー賞で監督賞、主演男優賞、撮影賞の3冠に輝いた「レヴェナント: 蘇えりし者」「バベル」「バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」などで知られるアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督。 「彼は類まれな才能の持ち主で、私は長年にわたって彼の作品の大ファンだ」というイニャリトゥ監督が、坂本龍一の全年代からセレクトしたコンピレーションアルバム。 イニャリトゥ監督がセレクトする、まさに坂本龍一ベストアルバムとも言えるコンピレーションアルバム。イニャリトゥ監督によるライナーノーツ入り! トラックリスト: 【収録曲 (Disc-1~2)】 1. Thousand Knives 2. The Revenant Main Theme (Alva Noto Remodel) ※未発表音源 3. Before Long 4. Nuages 5. LIFE, LIFE 6. Ma Mere l’Oye 7. Rose 8. Tokyo Story 9. Break With 10. Blu 11. Asadoya Yunta 12. Rio 13. Reversing 14. Thatness and Thereness 15. Ngo/bitmix 16. +Pantonal 17. Lamento 18. Diabaram 19. Same Dream, Same Destination 20. Composition 0919
-
坂本龍一 / A Tribute to Ryuichi Sakamoto - To the Moon and Back[新品2LP]
¥7,480
世界的なアーティストたちが、最大のリスペクトの念を持って、坂本龍一の全年代から作品をピックアップし『リモデル』を制作、全13曲収録! トラックリスト: ディスク 1 Side A 01. Grains (Sweet Paulownia Wood) – David Sylvian Remodel 02. Thousand Knives – Thundercat Remodel 03. Merry Christmas Mr. Lawrence – Electric Youth Remodel Side B 04. Thatness and Thereness – Cornelius Remodel 05. World Citizen I Won’t Be Disappointed – Hildur Guðnadóttir Remodel 06. The Sheltering Sky – Alva Noto Remodel 07. Amore – Fennesz Remodel ディスク 2 Side C 01. Choral No. 1 – Devonté Hynes Remodel (featuring Emily Schubert) 02. DNA – The Cinematic Orchestra Remodel 03. Forbidden Colors – Gabrial Wek Remodel 04. The Revenant Main Theme – 404.zero Remodel Side D 05. Walker – Lim Giong – Follow The Steps Remodel 06. With Snow and Moonlight – snow, silence, partially sunny – Yoshihide Otomo Remodel
-
坂本龍一 / サウンドトラック『怪物』[新品LP]
¥4,620
是枝裕和監督と脚本家・坂元裕二が初めてのタッグを組み、音楽を、坂本龍一が担当する映画「怪物」のサウンドトラック。 書き下ろし2曲を含む全7曲収録! トラックリスト: 01. 20220207 02. Monster 1 03. hwit 04. Monster 2 05. 20220302 06. hibari 07. Aqua
-
坂本龍一 / async[新品2LP]
¥7,700
2017年にリリースされたソロ・アルバム。 1年以上の病気療養を経て新境地を開いた意欲作で、このアルバムからの音源を主体にしたコンサートも海外で複数回行われている。 前作『out of noise』がオーガニックな音響作品だったのに対し、ここではヴィンテージを含むアナログ・シンセサイザーが多用されている。 制作当初のアイデアのひとつが架空のタルコフスキー映画のサントラということもあり、どの曲もリスナーにそれぞれの映像イメージを強く喚起させる。 実際、アルバム発表後には高谷史郎、アピチャッポン・ウィーラセタクン、Zakkubalanらによって本作とその収録曲が映像化されインスタレーションとしても発表された。 近年のコンサートでは必ず演奏されていた新たな代表曲ともいえる「andata」を収録。 また「fullmoon」では映画『シェルタリング・スカイ』からポール・ボウルズの、「Life, Life」ではデヴィッド・シルヴィアンの朗読がそれぞれ使用されたことも話題となった。
-
坂本龍一 / ASYNC - REMODELS[[新品2LP]
¥7,150
アルバム『async』収録曲のリモデル(リミックス)を編纂したアルバム。 坂本龍一の長年のコラボレーターであるアルヴァ・ノト、クリスチャン・フェネス、コーネリアスらのほか、ARCA、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーらの初顔合わせとなるクリエイター、さらにはクラシック~現代音楽の世界からヨハン・ヨハンソンを招くなどバラエティ豊かな顔ぶれが揃った。 「andata」や「solari」「fullmoon」など複数のクリエイターによってリミックスが施されている作品の聴きくらべも興味深い。 日本盤のみ、当時新鋭として評判が高まってきていたバンド、空間現代による「ZURE」のリモデル作品が追加収録されている。
-
坂本龍一 - Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020[[新品2LP]アンコールプレス/ホワイト・ヴァイナル仕様
¥7,480
坂本龍一が2020年12月12日、無観客のオンラインピアノソロコンサート「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020」を開催。 ライヴ演出をRhizomatiks、撮影監督をZakkubalanが担当し、都内のスタジオから世界同時配信を行った。 このライヴはアーカイブなしの一夜限りの配信だったため、二度と視聴することができない貴重な内容となった。 そして遂にこの音源を、一年後の同日 2021年12月12日にリリース。 2021年8月にはこのライヴ音源より「Merry Christmas Mr. Lawrence - version 2020」が、TBSテレビ『終戦76年プロジェクト つなぐ、つながる』キャンペーンのテーマ曲として使用された。 また、2021年年3月末に発売した『2020S』 BOXセットでのみ聴くことができた、無印良品のCM曲「MUJI2020」もライヴの終盤に演奏し収録されている。 坂本龍一のベスト選曲とも言えるセットリストであり、最新ライヴ音源だ。 ■アンコールプレス/ホワイトヴァイナル仕様 トラックリスト: ディスク1 01. Andata 02. Bibo no Aozora 03. Aqua 04. Aubade 2020 05. Aoneko no Torso 06. Mizu no Naka no Bagatelle 07. Before Long 08.Perspective ディスク2 01. Energy Flow 02. The Sheltering Sky 03. The Last Emperor 04. The Seed And The Sower 05. Merry Christmas Mr. Lawrence 06. MUJI2020 07. Improvisation _ 20201212
-
V.A.(坂本龍一)/ Tribute to Ryuichi Sakamoto "Micro Ambient Music" Vol. 1[新品LP重量盤]
¥4,950
自身がアーティストでもある伊達伯欣によって集められたコンピレーションアルバム。直接間接問わず、坂本と関わりや影響のあった国内外の41アーティストによる39作品が、4時間にわたり収録された。 2023年ドイツ音楽評論家賞 Electronic& Experimental 部門を受賞。 流すことで静寂が訪れるアンビエント・ミュージックの定義は多岐にわたる。その中でも坂本龍一が追求したものは、フィールドレコーディングやノイズなど非楽器音を多用するようになった晩年の音楽に現れている。 『Micro Ambient Music』はその時代の坂本の音楽を敬愛する音楽家たちによって紡がれた追悼作となっている。非楽器音を用いた静寂をもたらす音楽集。 2023年4月の坂本龍一の訃報から間もない、7月13日から期間限定でウェブ上に公開・販売された。 commmonsより、2024年5月29日からアナログ・配信アルバムを隔月リリース。 トラックリスト: 1.Transparent Encephalon 2.Moonless Night 3.nimb#75 4.to the sunny man 5.Hearing Cries From the Lake 6.Slow Out 7.It Is Night, Outside
-
大橋純子「A Love Affair / I Love You So」[新品7inch]
¥2,420
ベスト盤『MAGICAL 大橋純子の世界?』から、昨今特に人気の高いアーバン・グルーヴ・ナンバー2曲をカットした7インチ盤を、クリアスカイブルー・ヴァイナルにて限定再発売! トラックリスト: Side A 1. A LOVE AFFAIR Side B 1. I LOVE YOU SO
-
間宮貴子 / LOVE TRIP[新品LP]クリアスカイブルー・ヴァイナル仕様
¥4,620
SOLD OUT
椎名和夫、難波弘之、鳴瀬喜博、井上鑑ら手練れのミュージシャンが参加、1982年に発表された間宮貴子唯一のアルバムにして80年代シティポップを代表する名盤を、クリアスカイブルー・ヴァイナルにて限定再発売! トラックリスト: Side A 1.LOVE TRIP 2.チャイニーズ・レストラン 3.真夜中のジョーク 4.哀しみは夜の向こう 5.ALL OR NOTHING Side B 1.渚でダンス 2.ONE MORE NIGHT 3.モーニング・フライト 4.たそがれは銀箔の… 5.WHAT A BROKEN HEART CAN DO
-
大橋純子 / MAGICAL 大橋純子の世界Ⅲ[新品2LP]クリア・ヴァイナル仕様
¥5,940
もんたよしのりとのデュエット『恋はマジック』、クラリオンのCMソングとして発表された『A LOVE AFFAIR』など、初登場/初アルバム化の楽曲を含む1983年発表のベスト・アルバムを、2枚組クリア・ヴァイナルにて限定再発売! トラックリスト: Disc 1 Side A 1.恋はマジック 2.香水 ーPERFUMEー 3.A LOVE AFFAIR Side B 1.I LOVE YOU SO 2.LOST LOVE ~愛の踊り場~ 3.黄昏 Disc 2 Side C 1.テレフォン・ナンバー 2.シェリー 3.ANOTHER DAY, ANOTHER LOVE Side D 1.DANCIN' 2.IN YOUR LOVIN' 3.素顔のままで
-
大橋純子&美乃家セントラル・ステイション / Full House[新品LP]ミルキーピンク・ヴァイナル仕様
¥4,620
大橋純子の変わらぬ圧倒的な歌唱と、新規メンバーを加えた第二期美乃家セントラル・ステイションによる洗練の演奏が光る、1979年発表の気品あふれるCity Popアルバムを、ミルキーピンク・ヴァイナルにて限定再発売! トラックリスト: Side A (Funky Side) 1. 夢を見ようよ 2. STILL I LOVE YOU 3. DANCING GIRL 4. FEEL SO FINE 5. メルヘンの終り Side B (Mellow Side) 1. ビューティフル・ミー 2. 9月になったらGOOD-BYE 3. SMILE AGAIN 4. ビバリーヒルズ・TYO 5. かげりゆく夏
-
FLOWER TRAVELLIN' BAND / MAKE UP[新品LP]
¥6,050
FLOWER TRAVELLIN' BANDの70年代におけるラスト・アルバム『MAKE UP』のアナログ・リイシューが決定! ニューロックの最強バンド、フラワー・トラヴェリン・バンド(FTB) 最もバンドらしさを具現化したライヴ感溢れる70年代におけるラスト・アルバム。 プロデュース:フラワー・トラヴェリン・バンド、内田裕也、折田育造 (パーソネル) ジョー山中〈vo〉 石間秀樹〈g〉 上月ジュン〈ba〉 和田ジョージ〈dr〉 1973年オリジナル発表作品 トラックリスト: Side A 1. ALL THE DAYS (2017 Remaster) 2. MAKE UP (2017 Remaster) 3. LOOK AT MY WINDOW (2017 Remaster) Side B 1. SLOWLY BUT SURELY (2017 Remaster) 2. SHADOWS OF LOST DAYS (2017 Remaster) 3. BROKEN STRINGS (2017 Remaster) Side C 1. HIROSHIMA (2017 Remaster) Side D 1. BLUE SUEDE SHOES (2017 Remaster) 2. SATORI PART 2 (2017 Remaster) 3. AFTER THE CONCERT (2017 Remaster)
-
FLOWER TRAVELLIN' BAND / MADE IN JAPAN[新品LP]
¥6,600
FLOWER TRAVELLIN' BANDの傑作サード・アルバム『MADE IN JAPAN』のアナログ・リイシューが決定! ニューロックの最強バンド、フラワー・トラヴェリン・バンド(FTB) 全ての可能性を追求し、バンドの魅了を十分に詰め込んだ傑作サード・アルバム。 初のカナダ・レコーディング作品。 現時点で出来る限り、当時の素材になるべく近いものを選び、オリジナルの段ボール・ジャケットを再現してます。 (パーソネル) ジョー山中〈vo〉 石間秀樹〈g〉 上月ジュン〈ba〉 和田ジョージ〈dr〉 1972年オリジナル発表作品 トラックリスト: Side A 1. INTRODUCTION (2017 Remaster) 2. UNAWARE (2017 Remaster) 3. AW GIVE ME AIR (2017 Remaster) 4. KAMIKAZE (2017 Remaster) 5. HIROSHIMA (2017 Remaster) Side B 1. SPASMS (2017 Remaster) 2. HEAVEN AND HELL (2017 Remaster) 3. THAT'S ALL (2017 Remaster)
-
FLOWER TRAVELLIN' BAND / SATORI[新品LP]<ホワイトカラーヴァイナル>
¥4,620
FLOWER TRAVELLIN' BAND『SATORI』がホワイト・カラーヴァイナルでリイシュー決定! 1971年リリース、日本人による海外市場を意識して初めて制作されたアルバム。 米国、カナダ、日本で同時発売され、特にカナダではシングル「SATORI PART2」は8位を記録している。 欧米での東洋思想的な流行もあり、作品はより東洋的、日本的なサウンドを取り入れてあるのも特徴。 この時期の日本はGSからフォークへの転換期でもあり、まだまだロックを受け入れる層は少なかったが先進的なサウンドで今なお支持され続けている。 もちろん海外でも大人気で知名度もいまだ衰えず。 (パーソネル) ジョー山中〈vo〉 石間秀樹〈g〉 上月ジュン〈ba〉 和田ジョージ〈dr〉 1971年オリジナル発表作品 トラックリスト: Side A 1. SATORI PART 1 2. SATORI PART 2 3. SATORI PART 3 Side B 1. SATORI PART 4 2. SATORI PART 5
-
Fairground Attraction / The First Of A Million Kisses[新品LP]<来日記念盤クリアーレッド・ヴァイナル>
¥4,400
SOLD OUT
奇跡の再結成!復活35年ぶり来日公演に合わせて名盤LPがクリアーレッド・ヴァイナルで発売! フェアーグラウンド・アトラクション、最初にして、現時点で最後のオリジナル・アルバム(1988年リリース・全英2位)が国内初アナログ化! アコースティックなサウンドを基調として、自然体で真っ直ぐに歌うエディ・リーダーのナチュラルな歌声が最大の魅力です。 トラックリスト: 1.愛の微笑み 2.パーフェクト 3.ムーン・オン・ザ・レイン 4.ファインド・マイ・ラヴ 5.フェア-グラウンド・アトラクション 6.風が知ってる私の名前 7.クレアー 8.コメディ・ワルツ 9.ムーン・イズ・マイン 10.駅前通りの子 11.ウィスパーズ 12.ハレルヤ 13.フォーリング・バックワーズ 14.ミソロジー 発売日:2024年6月19日(水)