-
Jackson Sisters「Miracles / Boy You're Dynamite」[新品7inch]発売日:2024年11月3日(日)
¥2,200
SOLD OUT
こちらの商品は発売日が先のため、BASEの設定上、発送前に発送通知をさせていただきます。 1994年の初コンピ・リリースから数えて今年2024年に30周年を迎えた大人気シリーズFree Soul。それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による 7インチのリリースが決定しました。「Free Soul 7inch Collection」として新シリーズをスタートします。第1弾6タイトルは11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! 鮮烈なホーン・セクションとファンキーに刻まれるギターが印象的な究極のレア・グルーヴ・クラシック「Miracles」と、典型的なノーザン・ソ ウル・スタイルの華やかな盛り上がりに心弾む「Boy You're Dynamite」、ジャクソン・シスターズの特大人気作2曲をカップリング! トラックリスト: SIDE-A Jackson Sisters / Miracles SIDE-AA Jackson Sisters / Boy You're Dynamite
-
「Odessey / Battened Ships」「Terry Callier / Ordinary Joe」[新品7inch]発売日:2024年11月3日(日)
¥2,200
SOLD OUT
こちらの商品は発売日が先のため、BASEの設定上、発送前に発送通知をさせていただきます。 1994年の初コンピ・リリースから数えて今年2024年に30周年を迎えた大人気シリーズFree Soul。それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による 7インチのリリースが決定しました。「Free Soul 7inch Collection」として新シリーズをスタートします。第1弾6タイトルは11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! 夜の向こう側まで突き抜けるような疾走感あふれる、躍動感に満ちたヤング・ソウルの金字塔、オデッセイの「Battened Ships」と、哀愁を たたえたメロディーに、慈愛とスピリチュアリティーに満ちた歌心が胸を打つ名曲、テリー・キャリアーの「Ordinary Joe」をカップリング! トラックリスト: SIDE-A Odessey / Battened Ships SIDE-AA Terry Callier / Ordinary Joe
-
「The Spinners / It's A Shame」「Sweet Charles / Yes It's You」[新品7inch]発売日:2024年11月3日(日)
¥2,200
SOLD OUT
こちらの商品は発売日が先のため、BASEの設定上、発送前に発送通知をさせていただきます。 1994年の初コンピ・リリースから数えて今年2024年に30周年を迎えた大人気シリーズFree Soul。それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による 7インチのリリースが決定しました。「Free Soul 7inch Collection」として新シリーズをスタートします。第1弾6タイトルは11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! イントロのギターからフロアに歓声が沸く、モータウン時代のスピナーズによるスティーヴィー・ワンダー作の熱く燃え上がる不朽の名品 「It's A Shame」と、小気味よいビートがチャーミングな、JBファミリーのスウィート・チャールズによる至宝「Yes It's You」をカップリング! トラックリスト: SIDE-A The Spinners / It's A Shame SIDE-AA Sweet Charles / Yes It's You
-
Coke Escovedo「 I Wouldn't Change A Thing / Make it Sweet」[新品7inch]発売日:2024年11月3日(日)
¥2,200
SOLD OUT
こちらの商品は発売日が先のため、BASEの設定上、発送前に発送通知をさせていただきます。 1994年の初コンピ・リリースから数えて今年2024年に30周年を迎えた大人気シリーズFree Soul。それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による7インチのリリースが決定しました。「Free Soul 7inch Collection」として新シリーズをスタートします。第1弾6タイトルは11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! 若きMJの溌剌とした歌唱も胸に迫る高揚感あふれるグルーヴィー・ヤング・ソウル最高峰、ジャクソン・ファイヴの「It's Great To Be Here」 と、至福へと誘うメロディーにフロア沸騰する軽快ソフト・ロック絶品、レクシアの「Good Morning To You」をカップリング! トラックリスト: SIDE-A The Jackson Five / It's Great To Be Here SIDE-AA Lexia / Good Morning To You
-
「The Jackson Five / It's Great To Be Here」「Lexia / Good Morning To You」[新品7inch]発売日:2024年11月3日(日)
¥2,200
SOLD OUT
こちらの商品は発売日が先のため、BASEの設定上、発送前に発送通知をさせていただきます。 1994年の初コンピ・リリースから数えて今年2024年に30周年を迎えた大人気シリーズFree Soul。それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による7インチのリリースが決定しました。「Free Soul 7inch Collection」として新シリーズをスタートします。第1弾6タイトルは11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! 若きMJの溌剌とした歌唱も胸に迫る高揚感あふれるグルーヴィー・ヤング・ソウル最高峰、ジャクソン・ファイヴの「It's Great To Be Here」 と、至福へと誘うメロディーにフロア沸騰する軽快ソフト・ロック絶品、レクシアの「Good Morning To You」をカップリング! トラックリスト: SIDE-A The Jackson Five / It's Great To Be Here SIDE-AA Lexia / Good Morning To You
-
「The Style Council / My Ever Changing Moods」「Sergio Mendes & Brasil '66 / Triteza (Goodbye Sadness)」[新品7inch]発売日:2024年11月3日(日)
¥2,200
SOLD OUT
こちらの商品は発売日が先のため、BASEの設定上、発送前に発送通知をさせていただきます。 1994年の初コンピ・リリースから数えて今年2024年に30周年を迎えた大人気シリーズFree Soul。それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による7インチのリリースが決定しました。「Free Soul 7inch Collection」として新シリーズをスタートします。第1弾6タイトルは11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! ソフィスティ・ポップの代名詞スタイル・カウンシルのアコースティック&グルーヴィーなUKブルー・アイド・ソウル記念碑「My Ever Changing Moods」と、湧き上がるブラジリアン・リズムに乗せて感極まるようにフロアを大合唱へ導くセルジオ・メンデス「Tristeza」をカップリング! トラックリスト: SIDE-A The Style Council / My Ever Changing Moods (Single Version) SIDE-AA Sergio Mendes & Brasil '66 / Tristeza (Goodbye Sadness)
-
ケニー・ランキン - コロンビア US シングルズ 1963-1966[新品LP]発売日:2024年7月24日(水)
¥3,740
コロンビア・レーベルに残した全シングルを収録した世界初のコンピレーションをアナログ盤で ●ケニー・ランキンは1940年生まれ、ロサンゼルス出身のシンガー・ソングライター/ギタリスト。50年代末にティーン・ポップ歌手としてデビュー。60年代初め、ジョアン・ジルベルトに衝撃を受け、アコースティック・ギターの弾き語りに転向。63年、コロンビア・レーベルと契約し、67年までにソロ・シングル4枚と奥さんイヴォンヌとのケニー&イヴォンヌ名義のデュエット・シングル1枚をリリース。63年にはアルバム・デビューを果たし、以後、多くの名作を発表。ジャジーでフォーキーなボザノヴァ調のサウンド、甘くジェントルな歌声と独創的なギタープレイで音楽ファンを魅了させた。09年6月7日に肺がんの合併症のため他界。享年69。 ●本作は米コロンビア・レーベルに残したシングル5枚、全10曲を収めた世界初のコンピレーション・アルバムをアナログ盤で発売するもの。いずれのシングル盤も超レア盤の為、それらをコンプリートで収録した今企画はファン必携。後に多くのアーティストにもカヴァーされるなど、スタンダードとなる名曲「イン・ザ・ネーム・オブ・ラヴ」、「ハヴント・ウイ・メット」も含まれている。 【収録内容】 Side-A 01. ベイビー・グッドバイ 02. ソフト・ギター 03. ホエア・ディド・マイ・リトル・ガール・ゴー 04. U.S. メール 05. ノーイング・アイ・ウォント・ゴー・バック・ゼア Side-B 01. ゼアル・ビー・ノー・アザー・ラヴ 02. イン・ザ・ネイム・オブ・ラヴ 03. ハヴント・ウィ・メット 04. カム・オン・アンド・ビー・マイ・ラヴ 05. ドント・ゴー・トゥ・ストレンジャーズ ※ Side-B 04, 05:ケニー&イヴォンヌ 取り寄せとなります
-
ヒップスター・イメージ - メイク・ハー・マイン (Red Vinyl)[新品7inch]
¥1,980
SOLD OUT
ご注文を受けてから注文となりますので、ご注文の時点で取引先に在庫がなくなる場合がありますので、その場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。 入荷が遅れる場合があります。 1999年のLevi’s(リーバイ・ストラウス ジャパン株式会社)テレビCFに使用され、大きな注目を集めたシックスティーズ・ビート・ポップ(1965年発表)が7インチ・カラー・レコード(レッド)で復活! カップリングには小西康陽氏による「THE READYMADE ALL THAT JAZZ」を収録。ジャケットには当時のリーバイス社広告でフィーチャーされたイラストを使用。 Side A: メイク・ハー・マイン Side B: メイク・ハー・マイン(THE READYMADE ALL THAT JAZZ)
-
The WHO / エキサイティング・ザ・フー(重量盤日本独自ジャケット)[新品LP]
¥4,180
SOLD OUT
画像は参考画像です。 発売日 2021年10月20日(水) ●1966年から1967年にかけてシングルで発表された楽曲に、日本での前作『アイム・ア・ボーイ』から漏れた『A Quick One』収録曲を加えて編集された日本独自盤を、1968年4月に日本グラモフォンより発売されたオリジナル(SLPM-1385)仕様で復刻。 ●アートワーク(フリップバック・ジャケット、巻き帯、インサート、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤を可能な限り忠実に再現 ●オリジナル発売時の疑似ステレオ音源を、モノラルに差し替えて収録 ●180g重量盤 Side 1 1. ハッピー・ジャック 2. リリーのおもかげ 3. 恋のピンチ・ヒッター 4. 寂しい別れ 5. ドクター・ドクター 6. ワルツ・フォー・ア・ピッグ Side 2 1. ザ・ラスト・タイム 2. 俺の指図で 3. ソー・サッド・アバウト・アス 4. ア・クイック・ワン
-
The WHO / アイム・ア・ボーイ (重量盤日本独自ジャケット)[新品LP]
¥4,180
SOLD OUT
画像は参考画像です。 発売日 2021年10月20日(水) 世界中のコレクター垂涎のメガレアLP、ザ・フー1960年代の日本独自ジャケット盤及び編集盤4タイトルを、オリジナルを可能な限り再現したアートワークと180g重量盤で復刻! ●UKでの2ndアルバム『A Quick One』からの楽曲にEPやシングル曲を加えて編集、ステレオでリリースされたヨーロッパ各国での2ndアルバム『The Who』を、1967年6月に日本グラモフォンより発売された日本独自ジャケット(SLPM-1354)仕様と曲順で復刻。 ●アートワーク(フリップバック・ジャケット、巻き帯、インサート、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤を可能な限り忠実に再現 ●国内オリジナル・ステレオ・マスター・テープから収録 ●180g重量盤 Side 1 1. アイム・ア・ボーイ 2. ラン・ラン・ラン 3. 恋はヒートウェーヴ 4. ボリスのくも野郎 5. アイ・ニード・ユー 6. 恋のサークル Side 2 1. ウィスキー・マン 2. イン・ザ・シティ 3. ふりむかないで 4. 恋のマイ・ウェイ * 5. くもの巣と謎 6. ディスガイス *疑似ステレオ
-
The WHO / 恋のマジック・アイ (重量盤日本独自ジャケット)[新品LP]
¥4,180
SOLD OUT
画像は参考画像です。 発売日 2021年10月20日(水) 世界中のコレクター垂涎のメガレアLP、ザ・フー1960年代の日本独自ジャケット盤及び編集盤4タイトルを、オリジナルを可能な限り再現したアートワークと180g重量盤で復刻! ●海賊ラジオ局のジングルや架空のCMで曲間を繋いだ、ザ・フーのコンセプチュアルでポップ・アートなセンスに溢れる3rdアルバム『The Who Sell Out』を、1968年8月に日本グラモフォンより発売された日本独自ジャケット(SLPM-1394)仕様で復刻。 ●アートワーク(フリップバック・ジャケット、巻き帯、インサート、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤を可能な限り忠実に再現 ●国内オリジナル・ステレオ・マスター・テープから収録 ●180g重量盤 Side 1 1. アルメニアの空 2. ハインツ・ベイクト・ビーンズ 3. マリー・アンヌ 4. オドロノ 5. いれずみ 6. 過ぎし二人の恋 7. 恋のマジック・アイ Side 2 1. キャント・リーチ・ユー 2. メダック 3. リラックス 4. けちのサイラス 5. 夜明け 6. ラエル (その1&その2)
-
The Who / マイ・ジェネレイション(重量盤日本独自ジャケット)[新品LP]
¥4,180
SOLD OUT
画像は参考画像です。 発売日 2021年10月20日(水) 世界中のコレクター垂涎のメガレアLP、ザ・フー1960年代の日本独自ジャケット盤及び編集盤4タイトルを、オリジナルを可能な限り再現したアートワークと180g重量盤で復刻! ●ピート・タウンゼントによる強力なオリジナル曲と、モッズ然としたR&Bカヴァーがバランス良く並ぶザ・フーUSでのデビュー作『The Who Sings My Generation』を、1967年3月にテイチクより発売された日本独自ジャケット(SDL-10271)仕様と曲順で復刻。 ●アートワーク(フリップバック・ジャケット、巻き帯、インサート、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤を可能な限り忠実に再現 ●オリジナル発売時の疑似ステレオ音源を、2016年ステレオ・リミックスに差し替えて収録 ●180g重量盤 Side 1 1. マイ・ジェネレイション 2. プリーズ・プリーズ・プリーズ 3. イッツ・ノット・トゥルー 4. 牡牛 5. キッズ・アー・オーライト 6. インスタント・パーティ Side 2 1. リーガル・マター 2. アウト・イン・ザ・ストリート 3. アイ・ドント・マインド 4. グッズ・ゴーン 5. ラ・ラ・ラ・ライズ 6. マッチ・トゥー・マッチ
-
ミシェル・ルグラン / ロシュフォールの恋人たち(Pink Vinyl)[新品7inch]
¥1,980
SOLD OUT
【9月新譜先行受注】【7inchアナログシングル盤】【カラーレコード】【限定盤】【返品不可商品】 神戸で誕生し現在は東京・渋谷で営業する“グッド・ミュージック”のセレクトショップ『デシネ・ショップ』と、その制作部門/レーベル『プロダクション・デシネ』の仕掛人、丸山雅生氏による音楽プロジェクト『ミュージック・デシネ』が、世界最大の音楽レーベル『ユニバーサル ミュージック』の膨大なカタログに眠る“ファンタスティック・サムシング”を持つ名曲、名盤たちを掘り起こし紹介するプロジェクト=『ユニバーサル*デシネ [UNIVERSAL*DESSINEE]』からの第一弾としてリリースされた、1967年のフレンチ・ミュージカルサントラの金字塔『ロシュフォールの恋人たち』より、稀代の名曲「双児姉妹の歌」(UIKY-75063)がカラー・ヴァイナル(ピンク)で復刻。着せ替え可能な妄想国内仕様ジャケ付きの豪華仕様。 ▼トラックリスト Side A クロード・パラン, アン・ジェルマン, ミシェル・ルグラン / 双子姉妹の歌 Side B ジャッキー・ウォード, スー・アレン / 双子姉妹の歌(イングリッシュ・ヴァージョン) ] ★店頭予約締切日:7/2
-
Paul McCartney / A Home Tonight[中古7inch]
¥3,300
M / 新品同様 未使用
-
Paul McCartney / I don't know Come On To Me(EU盤)[中古7inch]
¥2,200
SOLD OUT
M / 新品同様 未使用です。
-
Jimi Hendrix Experience / Let Me Light Your Fire[中古7inch]
¥4,180
ジャケット:プレーンホワイト(シワあり) 盤質:EX(軽いスレなどあるがほとんど気にならない) 69年 Track Record ?? 604033 UKオリジナル A. Let Me Light Your Fire B. Burning Of The Midnight Lamp